HUESの暇つぶしブログ

HUESの日常をお届けします

メリクリあけおめ月食!?ハピバレ卒業おめ、、、お久しぶりです!

はい、お久しぶりです!未だに3年生をやってる かしこ、こと柏原です!

ずいぶん更新が途絶えていましたね。
私も寂しかったので現役生に断ってブログをやらせていただけることになりました。

今回は新入生の方にも興味を持っていただきたいので、今回は説明をつけつつやっていきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは早速、最近の活動の様子を...
はい、2/26,27に桁試験を行ったようです。え?もっと早く更新しろだって?聞こえなーい

桁試験とは
飛んだときにかかる荷重を桁(ケタ:機体の骨)にかけ、設計通り桁がその荷重に耐えれるか、設計通りたわむかを試すことです。
具体的には定常飛行している際の桁にかかる荷重の0.5、0.75、1.0、1.2倍の重さのペットボトルを桁につけていき、どれくらいたわんでいるか長さを測ります。離陸時には1.1倍の荷重がかかると言われているので、少し大きい荷重まで試験します。ペットボトルの準備から時間のかかる作業ですか、桁が初めて組み上がり、真っ直ぐな桁が曲がり飛んだときの状態になるのでちょっとした感動があります。


今回は旋盤やボール盤などを設備したものづくりプラザという施設を借りて桁試験を行いました。
大学の研究の一環として人力飛行機を作っているHUESの強みとして、こういった大学の設備をお借りすることができます。
他の大学よりもやや有利な制作環境にあります。

ただひとつ、悲しいことといえば2つ...
まず人力飛行機が30mにもなるものなので、どうしても機体がはみ出てしまうんですねー。
この極寒の季節、夜の外の担当になると辛すぎるので、重要な翼端計測係以外は中の人と交代制でやっていました。

そしてもう一つ、学校の施設なので授業や各研究室、企業の研究などと使っている時間がかぶらないようにしないといけません。
前回桁を買い替えたときには昼間にできましたが、今回は夜に実行しました。
普段からお世話になっている先生方にも遅い時間までお付き合いいただきました。
いつもご心配をおかけして申し訳ありません。本当にありがとうございます。

そして、私事のすごくどうでもいい話ですが、
こうやって右翼、左翼の何番目に着けるかという数字を打っていくのですが(写真だと右翼の26-30番目)、前回の桁試験、私が1年生のころに初めてみたのはR-18で、ペットボトルに何書いてるのかと驚いたのを覚えています。
新入生の方、決してそういういみではないので安心して入ってください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて次に、3/23には重心測定を行いました。

重心測定とは
その名の通り、機体の重心がどこにあるかを測る作業です。
飛んでいる際にはたらく力は、主翼の揚力、人の重力、機体全体の重力があり、これが釣り合うことで初めてまっすぐ飛行することができます(本当はもっと複雑に力は働きバランスを保っているのですが、これについては大学に入って学んでください。こんなに簡単には飛行機は飛ばないことがわかると思います)。そのバランスが取れているかを体重計で測定します。これによって主翼の位置を微調整することがほとんどです。

重心測定は大学の東体育館を借りて行います。

これも夜に行うのですが、工学部の施設とは違った理由でこの時間しか借りることができません。
さきほども行ったように、HUESは工学部の研究の一環として活動を行っています。
しかし、体育館は大学のサークル連盟、体育会に入っていなければ日中使用することができないので、体育館の利用時間外(夜9時以降)に制作場所から一番近い東体育館を借りて行っています。
その様子がこちら
 組み立てに2時間かかるので、深夜をすぎることはザラです。
1度だけですが、私は朝日を迎えた経験があります。
そのあとみんなで行ったすき家がすごく美味しかったです。
まあそんなブラックなことは最近起きていませんし、起こらないようしっかり準備してやっているようです。
重心測定で初めて機体が組み立てられるので、なかなか感無量の気持ちになれます。
一瞬今までの苦労を忘れることができます。
ホントに一瞬ですケド...


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そして3月末のテストフライトに向けて絶賛作業中です!意外と忙しいんですが、1年生が増えたことによって機体を完成させることができました。ちゃんと寝れています。


最近活動を見て思ったことといえば、私を かしこ と呼ぶのは鳥人間のメンバーだけなのですごく懐かしかったです。それとまた3年生をやります。恥ずかしい限りでもう消えてなくなりたいくらいです。ずぶとく生きていきますけど。


比較的twitterの方は細かく更新されているので、ぜひ御覧ください。

https://twitter.com/hirodai_hues

それでは、また会う日まで!
かしこ