HUESの暇つぶしブログ

HUESの日常をお届けします

作業はつづく…

フェアリングの骨組を行いました。これが以外と大変…寸法通りにならず、かなりてこずってしまいましたふらふら以前のフェアリングほどきれいにできませんでしたが、骨組みをすべてつけることができました。
さらにコックピットらしくなりましたexclamation×2

コクピット1.JPG

5×5mmの檜の工作材を蒸気にあてて曲げることで丸みを出しています。檜の上には1mmのバルサ材を貼っています。檜の香りでfeeling効果抜群!?蒸気で曲げているときなど、結構いいにおいがするんですよ(笑)

コクピット2.JPG




そのほかの作業についてもアップしておきます。
翼は1スパーの端のリブをつけるために、2スパーと接合して接着しました。1スパーもかなり形になってきました!!長いっ!!!
翼1.JPG
下の写真は「ワイヤー放電加工機」といいます。この機械1つで1000万以上するとか…HUESの翼の接合部の金属性のリングを作っているところです。ワイヤーに電流を流すことで材料を切断するという、すごいマシンです。HUESの駆動系もほとんどこれで作っています。今は技官さんがいないとできませんが、自分でできるようになりたいものです。
ワイヤーカッター.JPG
水の中で切断します。プログラムを読み込んで自動で切ってくれます。ハイテクです……
ワイヤーカッター2.JPG